金→土曜夜通しで数学の問題を作ってみました。
範囲は中3の1学期中間テスト範囲まで。
展開、因数分解と平方根は選択問題になっています。公立向けですな。
ぜひとも中3で解いてみたいという方はご連絡を(笑 いないと思いますけど。
出題形式は某一斉テストの形式をまねてみました。
マニアックなやつですよb
中3じゃなくても結構ですよ^^
これからTS君ちへお泊り(・・ 先に寝たらこの問題が原因ですな。まったく、問題作成→原稿作成→(縮小版)原稿作成→解答作成(自分で2回解いています 爆) で6時間ほど。
問題を作成する時にいつも加えるいじわる問題、適当に作って後で自分で解けばいいやぁ~なんて思ってたら2回解いて答えが一致しないとか^^; 大変だぁ><
範囲は中3の1学期中間テスト範囲まで。
展開、因数分解と平方根は選択問題になっています。公立向けですな。
ぜひとも中3で解いてみたいという方はご連絡を(笑 いないと思いますけど。
出題形式は某一斉テストの形式をまねてみました。
マニアックなやつですよb
中3じゃなくても結構ですよ^^
これからTS君ちへお泊り(・・ 先に寝たらこの問題が原因ですな。まったく、問題作成→原稿作成→(縮小版)原稿作成→解答作成(自分で2回解いています 爆) で6時間ほど。
問題を作成する時にいつも加えるいじわる問題、適当に作って後で自分で解けばいいやぁ~なんて思ってたら2回解いて答えが一致しないとか^^; 大変だぁ><
- 関連記事
-
- これから漢検!!
- ニコリ119号
- 全国の中学3年生へ
- チョコレート効果99% 4戦目
- チョコレート効果99% 3戦目?
スポンサーサイト

Comment

Track Back

| HOME |
Copyright © ヤイタのブログ ぶろちゃん日記. all rights reserved.