fc2ブログ
にせポップ君の嵐
久しぶりのポップンのみの記事。期待していた人も多いはず!?

こんにちは。近頃にせポップ君の嵐ばかりのぶろです。


オジャマをつけてボタンを叩く人は、案外少ないかと思います。
オジャマをつけている人を見かけても、たいていロストやダーク、ラブリー、ふわふわ判定ライン、この4つのどれかでしょう。

オジャマというのは、あまり人気がないようです。点数狙う人からしたら、不愉快以外のなにものでもないですからね。


さて、今回はほとんど挑戦している人を見たことがない「にせポップ君の嵐」に挑戦します。
え、にせポップ君の嵐って? という人は少なくないでしょう。

なのでここで軽く説明。
「にせポップ君の嵐」とは、サングラスをかけたにせポップ君どもが、上からたくさん降ってくるオジャマです。画面を埋め尽くすとまではいきませんが、結構な量です。
見たことがある人は、すぐにわかると思います。ここまで読んで、ぱっと思い浮かばない人は、たぶん見たことがないんじゃないかなぁ。
NET対戦では、キラーオジャマとして扱われるようで、飛ばされたらその対戦は捨てるという人も少なくありません。NET対戦で少しでも勝つためには、ある程度叩けるようにしておいたほうがいいオジャマでしょう。使用頻度が極端に少ないので、あまり役に立たないかもしれませんが^^;


私がはじめて「にせポップ君の嵐」に挑戦したのは、ゲーセンでいろはが稼動していた時。
当時は最強だったオイパンク0(EX)をクリアして、特にやることもないなぁと、新しいことに挑戦していました。
s乱とはポップン9からの付き合い、オジャマとはいろはからの付き合い。このころに頑張ったかいがあって、今ではある程度のオジャマをなんとなく押せるようになりました。
にせポップ君の嵐を本格的に練習していたのは、いろは後期。次回作のカーニバルでは、ずっとのオジャマが2つ同時にできるいうことを知りました。カーニバルが稼動したら、ナゾイロとにせポップ君の嵐の2つをずっとでやろう!! と決心し、その準備として練習を続けていました。

と、まぁ私自身の話はこのくらいにします。


個人的に、にせポップ君の嵐=暗記 のイメージが染みついているので、今回はs乱で挑戦。
後半には、ずっと(ナゾイロ+にせポップ君の嵐)の奮闘記録もあります!!



◎にせポップ君の嵐


KC380132.jpg
↑ガールズオルタナティブ(EX)s乱

3速s乱。かなり好調です。点数もかなり高め。


KC380139.jpg
↑トイコンテンポラリー(H)

3速s乱。以前落としてることもあって、クリアできそうにありませんでした。
リザルトだけをみると、かなり余裕があります。けれども、叩いているときに余裕は一切ありません。
ナゾイロを加えたら、さすがにクリアできないでしょう><


KC380136.jpg
↑PSGブレイクコア(EX)

2.5速s乱。こうなることは目に見えていました。
とはいえ、予想以上の結果です。序盤はゲージがかなり残っていたこともあり、もう少し発狂を見切ることができれば、クリアも夢ではありません。



このオジャマばかりやっていると、頭が痛くなります。ほどほどにしましょう。




◎ナゾイロ+にせポップ君の嵐

「見えないオジャマ。見えても、その先にオジャマ」という、なかなか癖のある組み合わせ。
オジャマを知らない人が見ても、ナゾイロの難しさに気づいてくれないという欠点が(汗


KC380135.jpg
↑スパニッシュバラッド(EX)

6速s乱。速いなぁと感じながらも、結構いい感じ。


KC380137.jpg
↑ケルティックウインド(EX)

5速s乱。毎回無理押しで、とてもあわてます。普通に押せると思いきや、時間差でもう1つが見えて無理押し。加えてナゾイロなので、どこをどう押していいのか、迷ってしまいます。


KC380133.jpg
↑リトルロック(EX)

3速s乱。一度クリアしたからといって、甘く見すぎていました。
適度な乱打は、なかなか難しいです。




★永久保存版!! にせポップ君の嵐を克服しよう!!★

ここでは、にせポップ君の嵐でうまく押せるようになるコツを説明します。
実際にやってみないとうまくできるようにはなりませんが、知識だけである程度対処できることもあります。
基本知識から応用テクニックまで、幅広い項目を自演Q&A形式で解説。


Q:にせポップ君の嵐は、だれでもできるの?
A:ポップンミュージックの「チャレンジモード」「超チャレンジモード」を選択すれば、誰でもできます。できるようになるかは努力次第。

Q:どんな台がいいの?
A:ボタンを押して反応する台がいいです。なるべく離れてみるとやりやすいので、新筐体(アニメロ筐体)はあまりオススメできません。

Q:どのような環境だとよくできるか教えて!!
A:画面の見やすさからいえば、アドベンチャーの筐体がいいでしょう。背景が変わらない「超チャレンジモード」がオススメ。あと、睡眠は十分にとってください。

Q:にせポップ君の嵐を練習する前に、しておいたほうがいい準備は?
A:にせポップ君の嵐は、ヒドサドの強化版だと考えてください。なので、ヒドサドである程度叩けたほうが、上達は早いでしょう。低速が押せることも重要です。(適正速度)-1くらいで叩けるようにしておいてください。暗譜は必要ありません。

Q:どうやって叩くの?
A:手を使って叩きます。なるべく画面から離れて見ましょう。そしてぼんやりと画面を見ます。すると、画面から速度の違うポップ君がうっすらと見えてきます!! なんか3Dの説明みたい…
画面を見る横ラインの高さは、速度によりますが、だいたい真ん中に照準を合わせます。速いようなら少し上のほうを見るようにして、ちょっと遅いようなら下のほうを見ます。このとき、一度横ラインを定めたら、その高さを見続けるよう心がけてください。理由は後述。

Q:どういう曲から手をつけたほうがいいの?
A:自分のよく知っている譜面、なおかつ簡単な譜面がいいでしょう。譜面のタイミングが単調な曲がいいです。最高クリアレベルが40以上の方なら、20~25程度から始めてみましょう。

Q:適正スピードは?
A:私の場合、(ハイスピード)×(BPM)が500前後になるよう設定しています。はじめてなら、(適正速度)-2~-1.5、慣れていくにしたがって(適正速度)-1~0.5くらいに調整しましょう。

Q:このオジャマの、やっかいなところを教えて!!
A:やはりポップ君が見えない、ということが一番厄介です。3つの同時押しなのに2つしか見えず、油断をしていたら3つ目が見える…という状況で、適切に対処できるかどうかが問題となります。
たとえば、右の緑+白が見えているとしましょう。ほとんどの人は片手で押すと思います。頭で識別したその瞬間、右の青が見えました。このときに左手を動かして同時押しをすることが難しくなります。もし、3つの同時押しを押すことができたとしても、ここで意識をとらわれてしまい、次に降ってくるポップ君が確認できなくなります。そしてまたあわてて同時押しをするも押せず、さらにポップ君が確認できない…という悪循環につながってしまいます。
それに、よく見えなかったので、少し下を見てポップ君を確認する、これもよくありません。次のポップ君が識別できないことに加えて、照準を上に戻すとき、ないはずのポップ君まで見えてしまうような錯覚を起こします。これは白ラインによくある現象です。
先ほど説明しましたが、これはヒドサドの強化版です。本来ヒドサドでは見えないはずの場所が見えてしまうために、起こりうる罠もあります。自分の定めた横ラインの外で確認してはいけません!!同じところを見続け、次をしっかり識別する。これが肝要でしょう。とはいえ、いまだに私も下を見て確認してしまいます>< これに慣れるのは相当難しいようです。




最後にまとめ。


画面から離れて、ぼんやりみていると、本物のポップ君が見えるのでそれを叩きます。
はじめはとても難しそうに見えますが、そこまで難しくはありません。友人などにやらせて、画面を見てみると、簡単のような感じがします。ですが、そこまで簡単なオジャマではありません。注意してください。
画面は、横ラインの高さを維持しつつ、ぼーんやりと見る感じ。横ラインは真ん中を基準に、自分で調整してください。よく見えなくても、ポップ君を追って下を見てはいけません。
3つ同時押しなら、結構見えます。4つ以上はどれか見逃す可能性が高いので、はじめのうちはオススメできません。乱打の中に同時押しが混ざる譜面も難しいです。今までたくさん叩いた、ポップ君の降るタイミングを把握している譜面で慣れましょう。
たくさん見えた場合、はじめはなるべく少なく押すように心がけます。たいていはにせポップ君どもが本物のポップ君に見えただけです。慣れるにしたがって、本物が降ってきても押さなくなってしまいます。なので、徐々にたくさん押すよう心がけてください。


あとは練習のみ!!
正直、初めてみたときは、こんなのムリだ~~!!!! と思いましたね。
でも、やってみると意外にできるものです。これを機会に挑戦してみてはいかがでしょう。
ただし、少しできたからって調子にのると、痛い目にあいますので注意してくださいね。


関連記事
スポンサーサイト




Comment

管理人にのみ表示する


Track Back
TB*URL

Copyright © ヤイタのブログ ぶろちゃん日記. all rights reserved.